ログイン
ラオン先生の反復ネット
サービス内容
使い方
お申し込み
よくある質問
お問い合わせ
ログイン
共通メニュー
コラム
 
 
小学校算数問題集 しっかり学べる算数

表示された問題集の右上にある「問題を変える」ボタンを押すと、問題内容が変わります。
[使い方] [よくある質問]
 
 問題集の検索 
 
 
表示する学年:                 
※学年や分野について全てを対象にする場合は、それぞれ全てのチェックを外して下さい。

表示する分野:           

文字検索/問題番号検索: 検索

 
 
 
 小学1年生の問題 
 
 
                     
     問題の種類   単元   番号   問題集を出す   
                     
かず
(数を読む練習,0-10)
1003_1
     
かず
(数の練習,0-10)
1001_1
     
かず
(数の順番に線を描く,1-6)
1004_1
     
かず
(数の順番に線を描く,1-10)
1004_2
     
なかま
(同じ個数どうしで線を結ぶ,0-5)
1410
     
なかま
(同じ個数どうしで線を結ぶ,6-10)
1415
     
なかま
(同じ個数どうしで線を結ぶ,1-10)
1416
     
おなじかず
(個数と数字に線を結ぶ,0-5)
1420
     
おなじかず
(個数と数字に線を結ぶ,6-10)
1425
     
おなじかず
(個数と数字に線を結ぶ,1-10)
1426
     
いくつかな
(個数分の数字を書く,0-5)
1430
     
いくつかな
(個数分の数字を書く,6-10)
1435
     
いくつかな
(個数分の数字を書く,0-10)
1436
     
いくつかな
(数字分だけ色を塗る,1-10)
1461
     
どっちがおおいかな
(絵から多い方を選ぶ)
1460
     
どっちがおおきいかな
(数字から大きい方を選ぶ)
1470
     
じゅんばん
(前から○番目に丸をする)
1440
     
じゅんばん
(前から○番まで丸をする)
1440_1
     
じゅんばん
(後ろから○番目に丸をする)
1441
     
じゅんばん
(後ろから○番まで丸をする)
1441_1
     
じゅんばん
(左から○番目の名前を答える)
1455
     
じゅんばん
(右から○番目の名前を答える)
1456
     
じゅんばん
(左から何番目かを答える)
1450
     
じゅんばん
(右から何番目かを答える)
1451
     
じゅんばん
(並んだ数字の番号を答える)
1480
     
じゅんばん
(逆に並んだ数字の番号を答える)
1481
     
かず
(数を読む練習,11-20)
1003_2
     
かず
(数の練習,11-20)
1001_2
     
おなじかず
(個数と数字に線を結ぶ,11-20)
1701
     
いくつかな
(数字分だけ色を塗る,11-20)
1702
     
いくつかな
(個数分の数字を書く,10-20)
1700
     
どっちがおおきいかな
(10-20から大きい方を選ぶ)
1710
     
じゅんばん
(10-20の並んだ数字の番号を答える)
1720
     
じゅんばん
(10-20の逆に並んだ数字の番号を答える)
1722
     
じゅんばん
(0-20の並んだ数字の番号を答える,2つ飛び)
1721
     
いくつといくつ
(6はいくつといくつ)
1711_1
     
いくつといくつ
(7はいくつといくつ)
1711_2
     
いくつといくつ
(8はいくつといくつ)
1711_3
     
いくつといくつ
(9はいくつといくつ)
1711_4
     
いくつといくつ
(10はいくつといくつ)
1711_5
     
いくつといくつ
(あといくつで6になる)
1712_1
     
いくつといくつ
(あといくつで7になる)
1712_2
     
いくつといくつ
(あといくつで8になる)
1712_3
     
いくつといくつ
(あといくつで9になる)
1712_4
     
いくつといくつ
(あといくつで10になる)
1712_5
     
いくつといくつ
(10と○でいくつか)
1723
     
いくつといくつ
(○は10といくつか)
1724
     
おおきな かず
(99までの数,絵から数字を答える)
1437
     
おおきな かず
(99までの数,束の絵から数字を答える)
1438
     
おおきな かず
(99までの数,●を数える)
1800
     
おおきな かず
(99までの数,文から数字を答える)
1810
     
おおきな かず
(99までの数を表に書く)
1439
     
どっちがおおきいかな
(99までの数から大きい方を選ぶ)
1820
     
じゅんばん
(99までの数の並んだ数字の番号を答える)
1830
     
じゅんばん
(99までの数の逆に並んだ数字の番号を答える)
1835
     
じゅんばん
(99までの数の並んだ数字の番号を答える,2つ飛び)
1831
     
じゅんばん
(99までの数の逆に並んだ数字の番号を答える,2つ飛び)
1836
     
じゅんばん
(99までの数の並んだ数字の番号を答える,3つ飛び)
1832
     
じゅんばん
(99までの数の並んだ数字の番号を答える,4つ飛び)
1833
     
じゅんばん
(99までの数の並んだ数字の番号を答える,5つ飛び)
1834
     
じゅんばん
(99までの数に1を加える)
1840_1
     
じゅんばん
(99までの数に2から9までの数を加える)
1840_2
     
じゅんばん
(99までの数に1を減らす)
1840_3
     
じゅんばん
(99までの数に2から9までの数を減らす)
1840_4
     
いくつかな
(たしざん,文から個数を答える)
計算1500
     
いくつかな
(たしざん,●の数を答える)
計算1501
     
いくつかな
(たしざん,式が書かれている)
計算1510
     
いくつかな
(たしざん,式が書かれている,0を含む)
計算1520
     
いくつかな
(たしざん)
計算1100
     
いくつかな
(たしざん,式を書いて解く)
計算1530
     
いくつかな
(たしざんと答えを線で結ぶ)
計算1541
     
いくつかな
(文章問題,たしざん,絵あり)
計算1542
     
いくつかな
(文章問題,たしざん)
計算1540
     
いくつかな
(ひきざん,文から個数を答える)
計算1600
     
いくつかな
(ひきざん,●の数を答える)
計算1601
     
いくつかな
(ひきざん,式が書かれている)
計算1610
     
いくつかな
(ひきざん,式が書かれている,0を含む)
計算1620
     
いくつかな
(ひきざん)
計算1200
     
いくつかな
(ひきざん,式を書いて解く)
計算1630
     
いくつかな
(ひきざんと答えを線で結ぶ)
計算1641
     
いくつかな
(文章問題,ひきざん,絵あり)
計算1642
     
いくつかな
(文章問題,ひきざん)
計算1640
     
たしざん
(10+○のたし算)
計算1111
     
たしざん
(繰り上がりたし算,●付き,9を足す,順番)
計算1105_1
     
たしざん
(繰り上がりたし算,●付き,9を足す)
計算1105_2
     
たしざん
(繰り上がりたし算,9を足す,順番)
計算1110_1
     
たしざん
(繰り上がりたし算,9を足す)
計算1110_2
     
たしざん
(繰り上がりたし算,●付き,8を足す,順番)
計算1105_3
     
たしざん
(繰り上がりたし算,●付き,8を足す)
計算1105_4
     
たしざん
(繰り上がりたし算,8を足す,順番)
計算1110_3
     
たしざん
(繰り上がりたし算,8を足す)
計算1110_4
     
たしざん
(繰り上がりたし算,●付き,7を足す,順番)
計算1105_5
     
たしざん
(繰り上がりたし算,●付き,7を足す)
計算1105_6
     
たしざん
(繰り上がりたし算,7を足す,順番)
計算1110_5
     
たしざん
(繰り上がりたし算,7を足す)
計算1110_6
     
たしざん
(繰り上がりたし算,●付き,6を足す,順番)
計算1105_7
     
たしざん
(繰り上がりたし算,●付き,6を足す)
計算1105_8
     
たしざん
(繰り上がりたし算,6を足す,順番)
計算1110_7
     
たしざん
(繰り上がりたし算,6を足す)
計算1110_8
     
たしざん
(繰り上がりたし算,●付き)
計算1105_9
     
たしざん
(繰り上がりたし算)
計算1110_9
     
たしざん
(文章問題,10以上になるたし算)
計算1120
     
たしざん
(1△+□のたし算,繰り上がりなし)
計算1112
     
たしざん
(1桁が0の2桁+2桁のたし算)
計算1113
     
たしざん
(2桁+1桁のたし算,繰り上がりなし)
計算1114
     
たしざん
(2桁+2桁(1桁が0)のたし算,繰り上がりなし)
計算1115
     
ひきざん
(10-○のひき算)
計算1211
     
ひきざん
(1△-□の引き算,繰り下がりなし)
計算1122
     
ひきざん
(繰り下がりあり,9を引く,○をぬる)
計算1201_1
     
ひきざん
(繰り下がりあり,9を引く,●付き)
計算1205_1
     
ひきざん
(繰り下がりあり,9を引く)
計算1210_1
     
ひきざん
(繰り下がりあり,8を引く,○をぬる)
計算1201_2
     
ひきざん
(繰り下がりあり,8を引く,●付き)
計算1205_2
     
ひきざん
(繰り下がりあり,8を引く)
計算1210_2
     
ひきざん
(繰り下がりあり,7を引く,○をぬる)
計算1201_3
     
ひきざん
(繰り下がりあり,7を引く,●付き)
計算1205_3
     
ひきざん
(繰り下がりあり,7を引く)
計算1210_3
     
ひきざん
(繰り下がりあり,6を引く,○をぬる)
計算1201_4
     
ひきざん
(繰り下がりあり,6を引く,●付き)
計算1205_4
     
ひきざん
(繰り下がりあり,6を引く)
計算1210_4
     
ひきざん
(繰り下がりあり,5を引く,○をぬる)
計算1201_5
     
ひきざん
(繰り下がりあり,5を引く,●付き)
計算1205_5
     
ひきざん
(繰り下がりあり,5を引く)
計算1210_5
     
ひきざん
(繰り下がりあり,4を引く,○をぬる)
計算1201_6
     
ひきざん
(繰り下がりあり,4を引く,●付き)
計算1205_6
     
ひきざん
(繰り下がりあり,4を引く)
計算1210_6
     
ひきざん
(繰り下がりあり,3を引く,○をぬる)
計算1201_7
     
ひきざん
(繰り下がりあり,3を引く,●付き)
計算1205_7
     
ひきざん
(繰り下がりあり,3を引く)
計算1210_7
     
ひきざん
(繰り下がりあり,2を引く,○をぬる)
計算1201_8
     
ひきざん
(繰り下がりあり,2を引く,●付き)
計算1205_8
     
ひきざん
(繰り下がりあり,2を引く)
計算1210_8
     
ひきざん
(繰り下がりあり,○をぬる)
計算1201_9
     
ひきざん
(繰り下がりあり,●付き)
計算1205_9
     
ひきざん
(繰り下がりあり)
計算1210_9
     
ひきざん
(文章問題,10より大きい数から引く)
計算1220
     
ひきざん
(10より大きい数から引く,文から答える)
計算1202
     
ひきざん
(1桁が0の2桁-2桁のひき算)
計算1123
     
ひきざん
(2桁-1桁のひき算,繰り下がりなし)
計算1124
     
ひきざん
(2桁-2桁(1桁が0)のひき算,繰り下がりなし)
計算1125
     
3つのかず
(3つの数のたし算,絵あり)
計算1301
     
3つのかず
(3つの数のたし算)
計算1300
     
3つのかず
(3つの数のひき算,絵あり)
計算1311
     
3つのかず
(3つの数のひき算)
計算1310
     
3つのかず
(3つの数のひき算・ひき算,絵あり1)
計算1321
     
3つのかず
(3つの数のひき算・ひき算,絵あり2)
計算1322
     
3つのかず
(3つの数のたし算・ひき算)
計算1320
     
ず で かんがえよう
(文章問題,○○より△おおい,絵あり)
計算1330
     
ず で かんがえよう
(文章問題,○○より△おおい)
計算1331
     
ず で かんがえよう
(文章問題,○○より△すくない,絵あり)
計算1332
     
ず で かんがえよう
(文章問題,○○より△すくない)
計算1333
     
ず で かんがえよう
(文章問題,○人で分ける,絵あり)
計算1334
     
ゴールはどこ?
(【パズル・ゲーム】1桁のたし算・ひき算の迷路)
計算1990
     
ゴールはどこ?
(【パズル・ゲーム】自分で作る)
計算1993
     
どんなかず?
(【パズル・ゲーム】答えから1桁のたし算を作る)
計算1991
     
どんなかず?
(【パズル・ゲーム】答えから1桁のひき算を作る)
計算1992
     
たす・ひく?
(【パズル・ゲーム】正負の符号を入れて答えを合わせる,数が2つ)
計算2991_1
     
あんごうをとけ
(【パズル・ゲーム】計算した答えから暗号を解く,9以下の和差)
計算1994_1
     
あんごうをとけ
(【パズル・ゲーム】計算した答えから暗号を解く,20以下の和差)
計算1994_2
     
おなじ形をさがせ
(【パズル・ゲーム】同じ図形を見つける,3×3)
図形40000_5
     
かたちあそび
(同じ形どうしを結ぶ)
図形1900
     
かたちあそび
(横からの形をえらぶ)
図形1910
     
かたちあそび
(異なる立体図を見つける)
図形1901
     
かたちあそび
(異なる平面図を見つける)
図形1902
     
かたちあそび
(指定の図形の色を塗る)
図形1903
     
かたちあそび
(指定の図形の数を数える)
図形1904
     
形づくり
(いくつの図形からできているか)
図形2000
     
形づくり
(いくつの線からできているか)
図形2010
     
形づくり
(直線でかこまれた図形)
図形2020
     
ながさくらべ
(長いものを選ぶ)
図形1950
     
ながさくらべ
(長さを数える)
図形1960
     
ながさくらべ
(長さを数えて比べる)
図形1970
     
ながさくらべ
(長い順に並べる)
図形1971
     
ながさくらべ
(縦と横の長さを比べる)
図形1972
     
ひろさくらべ
(マスを数える,四角形に並んでいる)
図形1980
     
ひろさくらべ
(マスを数える,任意の形)
図形1981
     
ひろさくらべ
(広い順に並べる)
図形1982
     
どっちがおおい?
(水の量を比べる,高さが違う)
量と測定1987
     
どっちがおおい?
(水の量を比べる,幅が違う)
量と測定1988
     
どっちがおおい?
(水の量を比べる,カップ数が図示)
量と測定1985
     
どっちがおおい?
(水の量を比べる,カップ数が数字)
量と測定1986
     
とけい
(同じ時刻を線で結ぶ,0分)
量と測定2703_1
     
とけい
(同じ時刻を線で結ぶ,30分)
量と測定2703_2
     
とけい
(同じ時刻を線で結ぶ,0分と30分)
量と測定2703_3
     
とけい
(時刻を書く,0分)
量と測定2713_1
     
とけい
(時刻を書く,30分)
量と測定2713_2
     
とけい
(時刻を書く,0分と30分)
量と測定2713_3
     
とけい
(同じ時刻を線で結ぶ,15分単位)
量と測定2703
     
とけい
(同じ時刻を線で結ぶ,5分単位)
量と測定2708
     
とけい
(同じ時刻を線で結ぶ,1分単位)
量と測定2700
     
とけい
(時刻を書く,15分単位)
量と測定2713
     
とけい
(時刻を書く,5分単位)
量と測定2718
     
とけい
(時刻を書く,1分単位)
量と測定2710
     
とけい
(分針を書く,1分単位)
量と測定2711
     
とけい
(時針と分針を書く,1分単位)
量と測定2712
     
なんびきかな
(動物の数を整理する)
数量関係1400
     
                     
     
 
   
 
問題集カスタマイズ 
 
 
チェックした問題を
順番通りに分割で出力
ランダムで出力
全てをチェック全てはずす)

問題を枚(パターン)出す

問題数
横の数
縦の数
1問ずつにする)

文字・数字の大きさ

用紙サイズ


 
個人情報の取り扱いについてお問合わせ特定商取引に関する法律に基づく表記